大船渡市立猪川小学校で防災学習を開催
当会の活動2025年09月26日
令和7年9月26日(金)、大船渡市猪川小学校において、1学年を対象に「防災学習持ち出し袋を考える」の防災学習が実施されました。
講師は、主催者からの講師派遣依頼を受け、岩手県防災士会の武藏野美和氏が務めました。
39名の参加者を対象に、災害にはどんなものがあるかをあらかじめ学習した上で、避難の時には何が必要かを考えました。
参加した1年生からは「そもそも避難とは命を守ること」という言葉が聞かれ感動しました。だからこそ一人一人に合ったものが必要であり、持てる数も6個という限定で悩んでもらいました。
